2018年の台風21号以来…神戸港では高潮に備え213の防潮扉を4年ぶりに“全て閉鎖”(2022年9月19日)

2018年の台風21号以来…神戸港では高潮に備え213の防潮扉を4年ぶりに“全て閉鎖”(2022年9月19日)

2018年の台風21号以来…神戸港では高潮に備え213の防潮扉を4年ぶりに“全て閉鎖”(2022年9月19日)

近畿地方に接近している大型の台風14号。9月19日、兵庫県姫路市では強風で国道沿いにある大型看板が剥がれました。現場ではロープで固定する応急措置が取られています。

 姫路港では小豆島や家島に向かうフェリーが全便欠航。満潮を前に、海に近づかないよう呼びかけています。

 神戸市は高潮に備えて神戸港にある213の防潮扉を閉鎖しました。全ての防潮扉が閉められるのは2018年の台風21号以来、4年ぶりです。

 (神戸市海岸防災課 森本良二課長)
 「平成30年(2018年)の時に大規模な被害を受けていますので、我々としても相当プレッシャーがかかっている」

 一方、観光地の城崎温泉(豊岡市)では、観光客は少なく閑散としています。3連休の最終日でしたが観光客はまばらで、台風が近づく前に帰路につく人の姿もみられました。

 (観光客)
 「これからこちらの方に向かって台風がやってくる。早めに台風から逃げるような形で大阪に帰ろうかな」

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/L20mykq

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #台風14号 #姫路市 #姫路港 #神戸港 #防潮扉 #城崎温泉

MBSnewsCHカテゴリの最新記事