- 【過干渉】「あれしなきゃ」「これしなきゃ」気づいたら“やりすぎ親”に?“ほったらかし教育”で「賢い子」に育てよ!脳科学者が解説【久保田智子編集長のSHARE #18】| TBS NEWS DIG
- 今年のハロウィン 4人に1人が予定あり 予算は去年の1.4倍に増加(2023年10月19日)
- G.G.佐藤 オファー待ってます #バズパ #Shorts
- 京都大学 昆虫での「ゲノム編集」 新たな手法を開発 ゴキブリを使って成功
- 岸和田前市長 最低制限価格漏洩の見返り1900万円借り受けた罪で起訴 路上や飲食店で現金授受か
- 【独自】「FIRE卒業」再び働く人が増加 “火だるま”市場乱高下で大損…米国でも続出【もっと知りたい!】(2022年11月29日)
【台風14号】南大東島がまもなく暴風域に 島民に不安募る(2022年9月17日)
まもなく台風の暴風域に入る沖縄県の南大東島から報告です。
(金城有芽乃記者報告)
明け方から体が揺さぶられるほどの突風が吹き荒れています。また、ほんの数時間前から風のにおいも変わっていて、潮の香りのような台風独特のにおいに変わっています。
まもなく台風の暴風域に入る大東島地方では、うねりを伴った猛烈なしけとなっています。
南大東島では午前9時すぎに最大瞬間風速23.6メートルが観測されました。
空港のターミナルが閉鎖となったことで、南・北大東島と那覇を行き来するすべての便が欠航しています。
18日は通常通り運航する予定です。
大東島地方では今のところ、けが人や建物への被害は確認されていません。停電も起きていないということです。
南大東島では2つの避難所が設けられていて、現在、16人が不安な日々を過ごしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く