- 地震4以上の揺れ感知し都内などでエレベーター20機停止続く(2023年5月11日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(6月1日)
- 女性2人と警察官2人をナイフや猟銃で殺害した事件 容疑者を起訴へ 刑事責任問えると判断 長野・中野市|TBS NEWS DIG
- 【専門家解説】新型コロナ「BA.5」が猛威…ワクチンの必要性は
- 「夢かなった気分を」観客が“水を操る”イベント、「最大の噴水設備」としてギネス世界記録に【万博】 #shorts #読売テレビニュース
- “感染妊婦”専門の病棟を開設 入院中の妊婦「自宅療養だったらもっとパニックに」(2022年8月26日)
【台風14号】今夕にも「特別警報」発表の方針 最大級の警戒呼びかけ(2022年9月17日)
日本の南海上にある台風14号について、気象庁は早ければ17日夕方にも特別警報を発表する方針を決め、最大級の警戒を呼び掛けました。
黒良龍太予報課長:「経験したことのない暴風、高波、高潮、記録的な大雨の恐れもあります」
大型で猛烈な台風14号は、18日午前には奄美諸島や九州を暴風域に巻き込み、その後、九州を直撃し、日本列島を縦断する恐れがあります。
このため、気象庁は九州地方に特別警報を発表する方針を決めました。
鹿児島には、早ければ17日夕方にも発表するということです。
気象庁は「類似するものがないほど危険な台風だ。最大級の警戒をしてほしい」と呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く