- 金正恩総書記が父親そっくりの装いか カーキ色ジャンパーで登場(2022年2月13日)
- 新型コロナワクチン接種3日後に死亡… 須田正太郎さん(36)を国が救済制度の対象と認定 宮城 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【独自】埼玉と神奈川で連続通り魔か? 男性がすれ違いざまに刃物で足を切りつけられる 埼玉でも同じ手口で女性が被害に|TBS NEWS DIG
- 品川でクレーン横転、2人死傷 老人ホーム建設現場で下敷きに(2023年5月16日)
- 高さ20メートル 日本一高いえびす様で「すす払い」 長さ9メートルの竹ぼうきでも届かない顔などは高所作業車で 大前恵比寿神社|TBS NEWS DIG
- 【英国王と皇太子】女王棺との対面待つ市民と交流
IAEA ロシア軍に原発からの撤退求める決議を採択(2022年9月16日)
IAEA=国際原子力機関の理事会はウクライナ南部ザポリージャ原発からロシア軍が撤退するよう求める決議を採択しました。ロシアと中国は反対しています。
決議文書では、原子力施設に対する全ての行動を直ちに停止することや、安全性の確保のため、原発の管理をウクライナ側に戻すことを要求しています。
また、「ロシア軍による原発の占拠は原子力事故のリスクを大幅に高めている」と懸念を表明しました。
中国とロシアは反対したということです。
ザポリージャ原発には今月からIAEAの職員が2人常駐していますが、周辺への砲撃が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く