- “ヒジャブデモ”のイランで取り締まり強化 「風紀警察」を全土に配置|TBS NEWS DIG
- 「うちの知事がすみません」 秋田県知事に“貧乏くさい”と言われた「じゃこ天」が爆売れ!|TBS NEWS DIG
- 小麦の高騰で救世主!?美味しく進化する“米粉”が再人気!チーズより安い“米粉チーズ”とは?【Nスタ】| TBS NEWS DIG
- 飲食店の倒産 コロナ禍も“給付金効果”で大幅減(2022年1月29日)
- ツイッター元幹部が内部告発「セキュリティの脆弱性を隠ぺい」「偽アカウント対策よりユーザー数増加を優先」|TBS NEWS DIG #shorts
- 和歌山県 海南市、広川町、紀美野町に「緊急安全確保」(2023年6月2日)
ロサンゼルス暴動から30年 「火種」は今も…人種間の融和呼びかけ|TBS NEWS DIG
「アメリカ史上最悪の暴動」と言われるロサンゼルス暴動から29日で30年を迎え、さまざまな人種のコミュティーの指導者たちが「人種間の融和」を呼び掛けました。
尾関淳哉記者
「30年前、暴動が始まった交差点の近くでは、様々な人種の団体の指導者たちが集まってスピーチを行っています」
ロサンゼルス暴動は、黒人男性を暴行した白人警察官への無罪評決を機に始まり、63人が死亡、2300人以上がけがをしました。
発生から30年にあわせて開催された集会では、この暴動で表面化した「人種間の対立」が改善してきたことを強調しつつ、改めて融和を呼び掛けました。
アメリカ・ロサンゼルス ガルセッティ市長
「今までしてこなかったことをしなければなりません。いまも残る(暴動の)トラウマを治さなければならないのです」
所得など人種間での格差は解消しておらず、対立の火種はいまなお残っています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nRygS3T
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/R5xrqz6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/kE9s7DY
コメントを書く