- 政府、節電ポイント「プログラム参加の家庭に2000円相当支給」|TBS NEWS DIG
- 【ノーカット】「国民の協力に感謝」岸田総理 今年1年の振り返りは
- 【6月23日(木)】これから梅雨“らしくない”天気 来週にかけて晴れる日多く熱中症警戒【近畿地方】
- 速報円安加速一時1ドル145円台に去年9月の為替介入時の約7か月ぶりの円安水準TBSNEWSDIG
- 【報道1930】12月4日から12月8日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 【ライブ】統一教会”被害者救済法案が衆院を通過/ 信者の元家族「一歩一歩、解散に近づいている」 “統一教会”に「質問権」初行使“/ 「第1章のページが開いた」 など(日テレNEWSLIVE)
【速報】東京の新規感染者は8825人 25日連続で前週下回る 新型コロナ(2022年9月15日)
15日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は8825人でした。
重症者用の病床使用率は14日から0.3ポイント下がって23.3%、全体の病床使用率は0.9ポイント下がって34.1%です。
東京都は今月26日から感染者の「全数把握」の運用を見直すとしていますが、届け出の対象外となった患者に体調の急変や医療相談に対応できるよう、名前や連絡先などを入力する「陽性者登録センター」への登録を呼び掛けています。
また、小池都知事は14日、コロナと共存する社会を見据えた対策を国が示すべきと要望書を提出しました。
これまで感染対策の基本とされてきた手指消毒やマスクの着用、飲食店のアクリル板の設置などについて、オミクロン株に対しても有効かどうか改めて科学的に検証し、必要な見直しを行うことなどを要望しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く