- 品川区の青果店への侵入窃盗男 近所の寿司店店長への強殺未遂容疑で再逮捕|TBS NEWS DIG
- 「地元住民の理解得られず事実上断念」奈良・五條市のメガソーラー、知事が計画断念表明 地元住民反発 #shorts #読売テレビニュース
- 国内最高齢の女性が116歳に 街の人に聞く「元気の秘訣」は詩吟、ラジオ体操、ジム…(2023年4月25日)
- G7広島サミットまで2か月 平和公園や会場ホテルなどで本格的な警戒態勢はじまる|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 4/24(月)】トレードマークはお辞儀/くいだおれ太郎に新ドラム/枚方市の民家で火事/偽ブランド品販売で逮捕/大阪自民立て直しへ など【随時更新】
- 【解説】“新型ICBM”実験も…脅威でない? プーチン氏「世界に類を見ない」豪語のワケ
“陰性証明”不具合…駅が大混乱「息できず」 中国(2022年9月14日)
中秋節の3連休が明けた中国・北京で13日朝、複数の地下鉄の駅で、出勤しようとする人たちが構内に入ることができず、長蛇の列ができました。
原因について、地下鉄の運営会社は、次のように説明しました。
地下鉄の運営会社:「入場に必要なスマートフォンの陰性証明を読み取る機械に不具合が生じた」
そのため、駅員らが目視で証明確認をすることになり、大混乱になりました。
SNS上では、不満の声が相次ぎました。
SNS上の声:「行列で、密ができた」「混みすぎて、息ができない」
北京では、市内の大学などで感染が拡大していて、当局が警戒を強めています。
(「グッド!モーニング」2022年9月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く