- 【解説】ロシア極東軍事演習「ボストーク2022」狙いはどこに?ロシアのやせ我慢?ウクライナ侵攻中のプーチンが極東で誇示したいこと
- 住宅8軒で火事 火元の家に住む80歳女性と連絡取れず 2人が軽傷 京都・向日市(2022年5月26日)
- 重症化リスク低い?オミクロン研究発表相次ぐ(2021年12月23日)
- 「特に腹斜筋が素晴らしいです」初出場で優勝の女性ボディビルダー “本業”は現役医大生【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG #shorts
- 米ワシントン 日米友好の証・3000本の桜が満開に 春の陽気のなか花見客でにぎわう|TBS NEWS DIG
- 亡くなった冨川芽生さん父「早く会いたい」心境語る(2022年10月31日)
エリザベス女王の棺 バッキンガム宮殿へ 周辺に多くの人(2022年9月14日)
ウェストミンスター宮殿で日本時間15日午前1時から行われる、エリザベス女王の棺(ひつぎ)の一般公開。
最後のお別れを待つ人が早くも詰め掛けていて、一番乗りした人は54時間近く待つということです。
“54時間待ち”一番乗りした女性:「歴史的な出来事に参加するのですから、雨でも晴れでも、その価値はあります。深い悲しみに包まれ、涙が出ると思います」
そして、エリザベス女王の棺が、エディンバラから空軍の輸送機でロンドンに到着しました。
女王が長年過ごしたバッキンガム宮殿に、女王の棺が戻りました。宮殿の新しい主・チャールズ国王が迎えます。
小雨の降るなか、女王の棺を一目見ようと、多くの人が宮殿の周辺に詰め掛けました。
棺は、日本時間の14日夜、ウェストミンスター宮殿に移され、国葬までの間、一般市民に公開されます。
(「グッド!モーニング」2022年9月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く