- プーチン大統領 ロシアが「併合宣言」したウクライナ2州を訪問(2023年4月18日)
- 【NNNドキュメント】”養育里親”という選択 同性カップル”親になる”夢 愛知 NNNセレクション
- 【海鮮丼まとめ】採算度外視!マグロがてんこ盛り / 海鮮丼を立ち食いで⁉ / マグロの解体ショーが観れる店 など グルメニュースライブ (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】日本が米国のインフレを「肩代わり」? FRB利上げ停止を待つ日銀の狙い【経済の話で困った時にみるやつ】|TBS NEWS DIG
- 【アメリカ】分断進む 連邦裁判所が「中絶の権利」覆す判断
- 参議院でも代表質問始まる 「反撃能力」めぐり論戦(2023年1月26日)
【朝まとめ】「エリザベス女王の棺 ロンドンに到着」ほか4選(2022年9月14日)
14日朝の注目ニュースをまとめます。
■台風14号発生 3連休直撃も
また新しい台風です。
14日午前3時、日本の南海上に台風14号が発生しました。
今週末にかけて日本列島に接近し、3連休に影響を及ぼす可能性も出てきています。
■「国葬」自民党内から苦言相次ぐ
自民党内から批判です。
安倍元総理の国葬を巡って、自民党の最高意思決定機関である総務会で、「国会の議決を経るなどの手続きが必要ではないか」といった苦言が相次ぎました。
■接触アプリ「COCOA」機能停止へ
「何が悪かったのか、きちんと総括する」としています。
河野太郎デジタル担当大臣は13日、新型コロナ感染者との接触確認アプリ「COCOA」について、今後、機能を停止すると明らかにしました。
停止する時期は、未定だということです。
■米消費者物価8.3%↑株1300ドル↓
インフレの抑制は、まだ難しいようです。
アメリカの8月の消費者物価指数は、前の年の同じ月に比べて8.3%上昇しました。
この発表を受けて、さらなる利上げへの懸念から、ニューヨーク株は一時1300ドル以上下落しました。
■“女王の棺”ロンドンに到着
エリザベス女王の棺(ひつぎ)が、スコットランドから空路でロンドンに到着しました。
今後は、バッキンガム宮殿で一晩安置された後、国会議事堂に移され、市民の弔問が行われます。
(「グッド!モーニング」2022年9月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く