- 【ニュースライブ】「FTXトレーディング」が経営破綻 / 中国海警局の船2隻 尖閣諸島周辺の領海に侵入 /ゼレンスキー大統領「歴史的な日だ」 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【タカオカ解説】5年ぶりに北朝鮮ミサイルが日本上空を通過 ミサイル発射から見える北朝鮮の思惑とは
- 「書道」をユネスコ無形文化遺産登録目指し申請へ 2026年11月ごろにユネスコで審議の見通し|TBS NEWS DIG
- 【若一調査隊】圧巻!自然が織りなす造形美と世紀の大発見!兵庫県・豊岡市「玄武洞」の歴史と魅力に迫る!
- 安倍派・二階派・岸田派の会計責任者など8人を刑事処分 大野泰正議員や谷川弥一議員も含む 自民党“裏金”事件|TBS NEWS DIG
- パンツ外国人記者も爆笑とにかく明るい安村異例の会見(2023年6月16日)
浅間山で火山性地震が増加 気象庁が注意呼びかけ(2022年9月13日)
気象庁は浅間山で12日午後1時ごろから火山性地震が増加しているとして、注意を呼び掛けています。
気象庁によりますと、群馬県と長野県の県境にある浅間山で午後1時ごろから山体の浅い場所を震源とする火山性地震が増加していると発表しました。
午後10時までで82回、観測しているということです。
その他の観測データには特に変化が見られないため、噴火警戒レベル「1」を維持するとしていますが、火口から範囲500メートルに影響を及ぼすごく小規模な噴火の可能性はあるとして、注意を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く