- 全国24か所で猛暑日 新潟市で37.1度、長野県飯山市で36.4度 前線に向かって暖かい空気|TBS NEWS DIG
- 【中学生に感謝状】泥酔した男性が線路内に横たわり… “とっさの行動”で男性を救助
- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(2月10日)
- 【今週の解説まとめ】“ポスト岸田”は誰に…?/ウクライナが過去最大規模のロシアへの越境攻撃/政治家たちの大事な“夏休み ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- “防衛増税”の開始時期2025年度以降に 自民・税調幹部が認識を共有|TBS NEWS DIG
- 【逆転人生密着】「片親で貧乏…こんな家に生まれなければ」アノニマスが初告白 “お金持ちになりたい”と掴んだ夢の先【ストリートスナップ】|ABEMAエンタメ
「休まず」「忘れず」「諦めません」 米大統領、テロ脅威と戦う姿勢強調 米同時多発テロ追悼式典|TBS NEWS DIG
2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロから21年を迎え、ニューヨークなどで追悼式典が行われました。
アメリカ同時多発テロから21年となった11日、テロで倒壊した世界貿易センタービルの跡地「グラウンド・ゼロ」などで追悼式典が行われました。
ニューヨークの式典では、ハイジャックされた航空機の突入した時刻やタワーが倒壊した時刻などに合わせ6回の黙祷が捧げられ、遺族によって犠牲者一人一人の名前が読み上げられました。
2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロでは、国際テロ組織「アルカイダ」のメンバーにハイジャックされた旅客機4機が世界貿易センタービルに突っ込むなどし、日本人24人を含むおよそ3000人が死亡しました。
アメリカ軍は今年7月、事件に関与した「アルカイダ」の指導者、ザワヒリ容疑者を殺害しています。
アメリカ バイデン大統領
「この夏、私はザワヒリ容疑者への攻撃を命じました。我々は決して休まず、決して忘れず、決して諦めません」
テロの現場の一つとなった国防総省では、バイデン大統領が追悼の演説を行い、テロとの戦いに引き続き力を入れていく姿勢を強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/dNsEBTL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FbVrsZg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EksROBA
コメントを書く