- 【社会科見学 ライブ】お金を造る工場 新500円硬貨があっという間に /「パイの実」の製造工程/郵便局の驚きのスピード術//東京ドーム秘密エリアなどーー社会科ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 北日本中心に大雪・猛吹雪警戒 降雪50センチ予想も(2023年1月20日)
- 【ごめんなさい!】お詫びの証⁈ “切腹最中”を買うそれぞれの事情『news every.』16時特集
- Nスタ解説まとめ自衛官候補生の狙いは教官か謎の風邪なぜ流行ビンチョウマグロが豊漁なぜカバディ日本代表本職は僧侶TBS NEWS DIG
- 中国と韓国で“新たな火種”・・・「感染源」めぐり論争(2022年4月6日)
- ウクライナ国境の避難民100万人超に 収束しなければ400万人に急増も(2022年3月3日)
【7月20日(水)】『大雨で冠水の地下歩道』で高齢女性が死亡 水位は2mにまで上昇 滋賀・近江八幡市【近畿地方】
7月19日の午後、滋賀県近江八幡市にあるJR「安土駅」近くにある大雨で冠水した地下歩道に、70代の女性が死亡しているのが見つかりました。
7月19日午後3時半ごろ、滋賀県近江八幡市のJR「安土駅」近くの地下歩道で、通行人から「人がうつぶせで浮いている」などと消防に通報がありました。
消防が駆け付けると、女性は心肺停止の状態で見つかり、現場で死亡が確認されたということです。
消防などによりますと、女性は70代だということです。
地下歩道の高さは最大2.9mですが、女性が発見された当時は水位が約2mにまで上昇し、ほぼ浸水していたということです。
警察は女性の身元の特定を進めています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/ZJfD8GB
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報 #雨



コメントを書く