- 【夕 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月23日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 盗品の高級車を保管か ベトナム人窃盗グループ2人逮捕(2022年6月2日)
- 東京ディズニーシー 新ナイトショー「ビリーヴ!」 今夜スタート!【あらいーな】(2022年11月11日)
- 死亡事故起きた京都・保津川下りが運航再開 船を改良し救命具も変更 組合「きちっと安全を確保する」
- 【夕ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月16日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- イスラエル、ガザ武装勢力との停戦合意か|TBS NEWS DIG
【訓練】商業施設で『化学兵器が使われたテロ』想定 来年G7サミットを前に対応確認(2022年9月12日)
9月12日、和歌山市の商業施設で警察と消防が合同で“化学兵器が使われたテロ”を想定した訓練を行っています。
訓練は、和歌山市の商業施設内で男がサリンのような液体を散布して逃走し、複数の負傷者が出ているという想定で始まりました。従業員の通報を受け、駆け付けた警察や消防隊員らが防護服を身にまとい、負傷者の救助や証拠品の押収などを行っていきます。
来年には広島でG7サミットが開催されることになっていて、サミットに合わせて全国で閣僚会合が開かれるなど、テロへの対応がより求められることになります。大規模商業施設はテロのターゲットになる可能性があるため、一般市民にもテロに対する危機意識を持ってもらいたいということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/GCaL30S
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #訓練 #テロ #和歌山市 #商業施設 #化学兵器 #G7サミット
コメントを書く