- 【弁当まとめ】デカ盛り!お得!愛情たっぷり弁当/ジューシー!唐揚げ弁当/「激安 270円」種類豊富なありがた弁当などグルメライブ(日テレNEWS LIVE)
- 中国の春節“21億人”が大移動 駅などすでに大混雑 “ゼロコロナ政策”の反動【解説】|TBS NEWS DIG
- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ ネコ2匹が「やばい」連発/「ジンベエザメ」海へ“お引っ越し”/ カピバラの露天風呂/ お寺に白いタヌキ/ など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「サイバー事案に国境はない」警察庁に特別捜査隊(2022年4月1日)
- 【速報】「東北サファリパーク」檻の中で男性従業員が首から血 意識不明の重体 福島・二本松市|TBS NEWS DIG
- 【鉄道ライブ】「スーパー北斗」有終の美 / 西九州新幹線の広報は “客室乗務員” / 「SLの汽笛」各地で一斉に など――鉄道ニュースまとめ (日テレNEWSLIVE)
【訓練】商業施設で『化学兵器が使われたテロ』想定 来年G7サミットを前に対応確認(2022年9月12日)
9月12日、和歌山市の商業施設で警察と消防が合同で“化学兵器が使われたテロ”を想定した訓練を行っています。
訓練は、和歌山市の商業施設内で男がサリンのような液体を散布して逃走し、複数の負傷者が出ているという想定で始まりました。従業員の通報を受け、駆け付けた警察や消防隊員らが防護服を身にまとい、負傷者の救助や証拠品の押収などを行っていきます。
来年には広島でG7サミットが開催されることになっていて、サミットに合わせて全国で閣僚会合が開かれるなど、テロへの対応がより求められることになります。大規模商業施設はテロのターゲットになる可能性があるため、一般市民にもテロに対する危機意識を持ってもらいたいということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/GCaL30S
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #訓練 #テロ #和歌山市 #商業施設 #化学兵器 #G7サミット
コメントを書く