- 【ことし創設75周年】警視庁機動隊の観閲式…約1400人が行進
- 「戦争早く終わって」在日ウクライナ人の子どもたち 祖国への思い絵に(2022年3月27日)
- 【火事危険】意外と知らない?延長コードの“寿命”や“劣化”/こたつ・電気ストーブ火災に注意呼びかけ/リサイクル品に“落とし穴”発火事故相次ぐ など(日テレニュース LIVE)
- 逃げた2人組…店先を狙った? 「万引き犯の情報を」店舗訴え(2023年11月28日)
- 【ライブ】統一教会”被害者救済法案が衆院を通過/ 信者の元家族「一歩一歩、解散に近づいている」 “統一教会”に「質問権」初行使“/ 「第1章のページが開いた」 など(日テレNEWSLIVE)
- 架空のFX投資持ちかけ・・・50人から1億5000万円詐取か 詐欺グループの34歳男を逮捕(2022年4月19日)
エリザベス女王が愛した「コーギー」 犬たちの今後は?(2022年9月11日)
亡くなったエリザベス女王は生前、長年にわたってコーギーを「家族の一員」として、こよなく愛していました。主を失った犬たちの今後に関心が集まっています。
エリザベス女王は動物好きとして知られていましたが、なかでもとりわけ愛情を注いでいたのが胴長で足が短い犬種のコーギーでした。
コーギーはイギリス・ウェールズが原産で、牧畜犬としても活躍する犬です。
女王がコーギーを飼い始めたのは1933年で、7歳のころだったと言われています。
70年に及ぶ在位期間中に30匹以上の犬を飼っていて、そのほとんどがコーギーに関係する犬種だったということです。
今年6月の女王の即位70年を祝う「プラチナ・ジュビリー」では、ドローンの光によってバッキンガム宮殿の上空にコーギーが描かれました。
女王は亡くなった際、コーギーを含む4匹の犬を飼っていたと伝えられています。
遺された愛犬たちの面倒を誰が見るのか、人々の関心が集まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く