- 茨城・前河内町長を逮捕 在任中2500万円を知人に送金し横領した疑い(2022年2月16日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻1年 プーチン大統領ピンチ 大規模攻撃のウラで何が?『軍人不足』で「もう後がなく、失敗許されない」【専門家解説】|MBS NEWS
- 全国の天気再び九州で激しい雨土砂災害注意(2023年7月6日)
- 【ライブ】『日本の国防を考える』北ミサイル発射“Jアラート” 政府「訂正ではなく新たな情報を提供」/ 北ミサイル発射、ICBMの可能性 EEZ内には落下せず など――(日テレNEWSLIVE)
- 逮捕の議長が“証拠隠滅”指示か ドラレコのデータ、一部削除される(2023年5月18日)
- Nスタ解説まとめ自衛官候補生の狙いは教官か謎の風邪なぜ流行ビンチョウマグロが豊漁なぜカバディ日本代表本職は僧侶TBS NEWS DIG
【東京オリ・パラ汚職】KADOKAWAから元理事への資金提供「賄賂にあたる可能性」検討段階で弁護士指摘
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、元専務らが逮捕された「KADOKAWA」側から組織委員会の元理事側への資金提供について、社内の検討段階で弁護士から「賄賂にあたる可能性がある」と指摘されていたことが分かりました。
逮捕された「KADOKAWA」の元専務・芳原世幸容疑者ら2人は、組織委員会元理事の高橋治之容疑者に約6900万円を賄賂として渡した疑いが持たれています。
関係者によりますと、賄賂とされた資金は、コンサルティング料という形で「KADOKAWA」から高橋容疑者の知人の男の会社に支払われていたということです。
その後の取材で、このコンサル契約が「KADOKAWA」社内で検討された際、弁護士から「高橋容疑者への賄賂に当たる可能性がある」と指摘されていたことが分かりました。
その後、契約内容は一部変更され、資金提供は実施されたということで、特捜部は芳原容疑者らが違法性を認識していたとみて調べています。
(2022年9月10日放送)
#KADOKAWA #東京オリンピック #東京パラリンピック #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/muhdHA9
Instagram https://ift.tt/6yQDwhY
TikTok https://ift.tt/4Upwgnl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く