- 「グミ」ブーム 市場拡大 200億円以上“ガム超え” 背景に「マスク気にせず消費」(2023年1月24日)
- 中古車販売店など3棟焼ける火事 布団販売店などに延焼 けが人はなし 大阪・摂津市(2022年7月31日)
- 【ライブ】東名高速・厚木IC付近の道路状況をLIVE配信中!渋滞状況などチェック ANN/テレ朝
- 【LIVE】ウクライナ侵攻「500m津波起こす?ロシアの核魚雷」「黒海で核実験か」プーチン大統領にとって核使用は既定路線…中村逸郎教授らが解説 ウクライナ・ロシア軍事侵攻まとめ
- 「ミサイル開発のためでは」韓国産ロケット発射成功を北朝鮮メディアが批判(2022年7月6日)
- 「アメリカが誠意を示し、言動に一貫性持たせるべき」アジア安全保障会議で中国の李尚福国防相が強調 アメリカ側の対話呼びかけに|TBS NEWS DIG
なぜか居付いた“手乗りスズメ” 姉妹になついて相思相愛(2022年9月8日)
居候のこつは子どもたちを味方に付けることです。
親子になついているこちらの鳥ですが…なんとスズメです。
撮影した女性:「こないだの日曜日におじいちゃんが庭で作業していたら、スズメが飛んできて、いきなり肩に飛んできたと」
それから一晩経ってもどこにも行かず、いなくなったと思っても、すぐこの家に戻ってくるそうです。
思わぬ居候に子どもたちは。
長女・かほちゃん(8):「名前はちゅん太郎。私と妹が考えた。『おはよう』って言うと、『ちゅん』って言ってくれる。『ここ乗って』って言うと、乗ってきたり、たまに言うこと聞いてくれる」
次女・えなちゃん(5):「(Q.ちゅん太郎のこと好き?)大好き。肩乗ったり遊んだりする」
早くも子どもたちを味方に付けたスズメのちゅん太郎。家からいなくなったら…その時は「巣立った」と考えようと親子は話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く