- 日本の新規感染者2週連続で世界最多 前週から4割増(2022年8月4日)
- 「24人に1人」が外国人の親をもつ子 出産や育児に不安を抱える外国人をサポート 言葉や文化の壁で孤立させないように【かんさい情報ネットten.カラフル】
- 岸田総理「国と地方が心ひとつに」小池知事と急きょ会談 東京・大阪に1000床増設へ(2022年2月9日)
- 【独自】“行動制限解除で急増”密漁摘発の瞬間 サザエやアワビなどを密漁した疑いでレジャー客14人を摘発|TBS NEWS DIG
- ウクライナ大使館を独占取材「祖国のために」(2022年5月24日)
- 【速報】中国の不動産投資マイナス幅拡大 1月から8月はー8.8%(2023年9月15日)
【速報】新型コロナ 東京の新規感染1万640人 重症31人 死亡30人(2022年9月8日)
8日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1万640人でした。
8日時点の重症者用の病床使用率は7日から0.2ポイント下がって25.0%、全体の病床使用率は0.6ポイント下がって41.6%です。
8日に開かれた都の新型コロナのモニタリング会議では、新規感染者数の1週間の移動平均は減少傾向としつつも、感染状況と医療提供体制についてはともに最も高い警戒レベルを維持することが決まりました。
また今週、死亡した人の数がこれまでで最も多くなったことが報告されました。
政府は新型コロナに感染した人の療養期間を7日から短縮するとしました。
小池都知事は「感染した人は10日間はウイルスを排出するリスクがある」との専門家の意見を踏まえ、「10日間はマスクの着用や人込みを避けるなど自主的な感染防止をお願いしたい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く