- SDGsで解決できる?8億人超が“飢餓状態”に(2022年1月5日)
- 長引く風邪症状 原因は…のど奥の“さぼり癖” 医師解説「気道過敏ならないために」(2023年10月18日)
- 上皇ご夫妻、14日から4泊5日で京都と奈良をご訪問 地方訪問は約4年ぶり(2023年5月1日)
- ロシア新学期からウクライナ侵攻肯定の教科書導入 プーチン政権の主張反映した内容に(2023年9月1日)
- 【ニュースライブ 11/8(水)】うめきた地区の『地下道』閉鎖/被害総額3億9000万円超 特殊詐欺G首謀者逮捕/こども番組が快挙/万博パビリオン ブラジルが自国建設を断念 ほか【随時更新】
- 【速報】山際・新型コロナ対策大臣 「まん延防止」全面解除を決定
【くら寿司】「100円ずし」終了へ 田中邦彦社長「魚介類の価格が高騰」
くら寿司が創業当時から看板としてきた「100円ずし」がなくなります。税抜き一皿100円の寿司を10月から値上げすると発表しました。
くら寿司・田中邦彦社長「創業以来の大改革となる価格の全面改定を行います。2020年以降、コロナによる需給バランスの変化に加えて、急激な円安もあり魚介類の価格が高騰しています」
くら寿司は全国488店舗で提供している税抜き一皿100円のすしを値上げします。
10月1日から、「極み熟成まぐろ」や「サーモン」などおよそ50品が税込み110円から115円に値上がりします。
一方、220円で提供している「巻きたてたっぷりいくら軍艦」など18品は税込み220円から165円に値下げされます。
回転寿司チェーンでは、はま寿司が6月に平日一皿90円での提供を終了したほか、スシローも10月1日から「100円ずし」を終了し、税込み120円に値上げすると発表していて、原料価格高騰の影響が広がっています。
(2022年9月7日放送)
#くら寿司 #値上げ #100円ずし #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/UXAtBOR
Instagram https://ift.tt/O6jKWvu
TikTok https://ift.tt/2hYqStK
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く