- 【夜ニュースライブ】 梨泰院事故から1週間/およそ20年ぶり「国際観艦式」開催/イラン“露にドローン供与”認める など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻「弾薬が不足している」プリゴジン氏が激怒『ショイグ!ゲラシモフ!見てみろ!どんな状態になっているか!」プーチン大統領への恨み【厳選専門家解説】
- ニューヨークでの“核軍縮会議”総理の出席見送りへ(2021年12月27日)
- 補正予算案 午後に成立見通し ガソリン税“トリガー条項”で論戦(2023年11月29日)
- 【グルメライブ】デカ盛りのお店 1.5キロの焼き肉丼/ 赤字覚悟の海鮮“金メダル丼” /重さ1キロのおそば など
- 【速報】日経平均株価 一時3万2000円台 バブル後最高値更新 約33年ぶり水準(2023年6月5日)
【ミヤネ屋Pが全部聞く】北を知るために韓国研究、朴槿恵氏の検証、大統領就任式への招待、研究者として抱く葛藤…李相哲教授の知られざる凄絶半生④「朝鮮半島専門家」となった今の思いを全部聞く!
朝鮮半島の専門家、李相哲教授に全部聞く第4弾。韓国出身の両親をもち、文革時代の中国で幼少期を過ごすなど、複雑なルーツをもつ李教授。どのような半生を経て「朝鮮半島専門家」になったのか。今回聞いたのは、李教授が韓国研究にのめりこんだワケ、朴槿恵氏の大統領就任式に招へいされたウラ話、北朝鮮への思いと研究者としての葛藤、そして中国・韓国・日本に対して今思うこと…NG一切なしの李教授に、ミヤネ屋Pが全部聞く!
▼李相哲教授の知られざる凄絶半生①中国幼少期編
▼李相哲教授の知られざる凄絶半生②日本帰化編
▼李相哲教授の知られざる凄絶半生③北朝鮮研究編
#読売テレビ #ミヤネ屋 #読売テレビニュース #ミヤネ屋P #全部聞く #李相哲 #北朝鮮
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/UtjsWFX
Twitter https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/EirAdgn
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/0qHT6Xv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/Yf8OGLV
Instagram https://ift.tt/5V7cA2O
Twitter https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/DVvG9mx
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/9M7OTw1
コメントを書く