- 【速報】埼玉の路上で男性が意識不明の重体 ひき逃げで捜査(2022年5月7日)
- 「そりゃ困るわ」コメが高~い! おにぎりやお弁当が値上げ スーパーでも2~3割のアップへ #shorts #読売テレビニュース
- お笑い芸人「span!」が一日警察署長 大阪府八尾市で特殊詐欺防止を呼びかけ(2022年12月6日)
- 雑木林に殺害された女性の遺体 そばに飼い犬の死体も 飼い犬とともに連れ去られたか 滋賀・米原市
- お仕事体験や、変わり種の手土産、スイーツカフェも…アフターコロナを見据え百貨店業界はあの手この手
- インドパキスタン国境付近にサイクロン上陸へカラチは1日で1年分の雨降る恐れ知っておきたい(2023年6月15日)
西村大臣「私に過度に気を遣う必要はない」 出張時のマニュアルが共有されたことを受け、事務方に伝達|TBS NEWS DIG
西村経済産業大臣は自身の出張時の対応マニュアルが経産省で作成されていたことを認めたうえで、過度に気を遣う必要はないと事務方に伝えたと説明しました。
省内で共有された西村大臣の出張時の対応マニュアル。「大臣は、お土産の量が非常に多いため、荷物持ち人員が必要。秘書官一人では持ちきれないため、大臣車積み込みまで対応することが理想」「生モノを購入することがあるため保冷剤の購入及び移動車内の冷房は必須」、注意点が事細かく書かれています。
本人は…
西村経済産業大臣
「行政官が奉仕すべきは国民でありますので、本来の公務に支障がないように、過度な負担とならないよう、そんな過度に私に気を遣う必要はないわけですし、このような文書を作成する必要もないということを事務方にはお伝えをしました」
西村大臣は「出張を円滑に進めるために作成されたと承知している」と文書の存在を認めたうえで、「行政官が奉仕すべきは国民で、私に過度に気を遣う必要はない」と事務方に伝えたと明らかにしました。
そのうえで、お土産を大量に購入した理由については「福島の復興は最重要課題で、現地の産品をできるだけ買いたいと思ったので買った」と説明しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/T30VOtf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/yKuLzfa
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dzHsG8K
コメントを書く