- 阪神西宮駅のバス事故 兵庫県警が勤務先を捜索 運転手は過去2度、車との接触事故を起こし訓戒処分に
- 中央分離帯に座っていた男性はね逃げた疑い 会社員の男を逮捕、男性は死亡 大阪・堺市
- 【「軍事支援」まとめ】地対空ミサイルシステム「パトリオット」/バイデン大統領“10億ドル相当の追加軍事支援”/イギリスから主力戦車「チャレンジャー2」供与 など (日テレNEWS LIVE)
- 陸自ヘリ事故 あす以降「飽和潜水」再開へ(2023年4月15日)
- イスラエルの集落に幼児ら40人含む200人の遺体 イスラエル・ハマスの戦闘 犠牲者1800人超えに|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】千葉・市川市の質店で腕時計など奪ったか…都内“窃盗事件”で4度逮捕の19歳少年3人
わずか数キロ先に台湾実効支配の島 緊張の中台海峡(2022年9月3日)
わずか数キロ先の中国側から台湾側に連日ドローンが飛来し、中国と台湾の海峡は緊張が高まっています。ANNが船で取材しました。
台湾が実効支配する金門諸島と中国側のアモイ市は、海を隔てて数キロで隣り合っています。
連日ドローンが飛来し、1日には台湾軍が所属不明のドローンを撃墜するなど緊張が続いていますが、台湾側の島には統一を呼び掛けるスローガンや兵士の詰め所のような建造物が確認できました。
ドローン愛好者:「今は少し敏感だけど、昔は普通に飛ばしていた」
アモイで話を聞いたドローンの愛好者は、技術的に台湾側までドローンを飛ばすのは難しくないが、今は敏感な時期なので控えているとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く