- 【今年の大阪コロナ対策を振り返る】1000床施設の利用303人で閉鎖…もありましたが『ハコモノからヒトへ』『制限から緩和へ』吉村知事「コロナと共存の道を模索する」(2022年12月21日)
- 【グルメライブ】伝承の味!鶏のから揚げ列伝/ 群雄割拠の「からあげ戦国時代」/ ご飯で学生を応援!コレが部活めしだ など(日テレNEWSLIVE)
- 【3月22日(水)】水曜日は大阪・京都などで最高気温25℃予想 初夏のような暑さに注意【近畿地方】
- 【カエル混入】「口に入れて気付いた」なぜサラダ麺に?専門家の見解とカエルの未来|ABEMA的ニュースショー
- 受験生の痴漢被害に注意呼びかけ 防犯ブザーなど配る 警視庁(2024年1月9日)
- 「トウモロコシ“訳あり品”として安値で出荷」首都圏でひょうと雷雨・・・被害相次ぐ(2022年6月3日)
#Shorts #たんぼラグビー #水田
大人も子どもも泥だらけでトライ!田植え前の水田で「たんぼラグビー」京都・福知山市(2023年5月22日)
5月21日、京都府福知山市で、田植え前の水田を使った「たんぼラグビー」が行われました。
たんぼラグビーは、過去に2度の水害に見舞われた京都府福知山市の水田を使って地域を元気づけようと、2015年に始まったイベントです。今年は地元をはじめ神奈川県や福井県などから集まり、子どもから大人まで40チーム・約300人が参加しました。参加者は田植え前の水田で豪快なトライを決めるなど、泥だらけになりながら熱戦を繰り広げました。
(参加者)
「気持ちいいですね。覚悟を決めて飛び込んでみたら爽快感は得られるんで、これが一番いいところかなと思います」
「楽しむために、レフリーがうまく緩くやってくれるのが楽しいです。大人の泥んこ遊びって感じでいいですね」
優勝者には、優勝カップの他に地元特産のお米が贈られました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/o8nwd3M
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#たんぼラグビー #水田 #ラグビー #泥 #福知山市 #京都府 #MBSニュース #毎日放送 #Shorts
コメントを書く