- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年11月29日) ANN/テレ朝
- 関西屈指の初詣スポット!住吉大社の参道にオープンした「汐かけ横丁」で正月限定グルメを堪能【す・またん!】
- 【速報】全日空 3日のヨーロッパ便全て欠航 ウクライナ情勢影響
- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(1月4日)
- APEC日程終了 岸田総理が帰国へ 中国・韓国・アメリカとの首脳会談で一定の成果も 求められる政権基盤|TBS NEWS DIG
- 【動物ライブ】スマホ操作し動画見るインコ / 謙虚なツキノワグマ?/ 岐阜県の川に“ガメラ”/「オハヨウ」と鳴くカラス など――動物ニュースまとめ:(日テレNEWSLIVE)
“都民割”「もっとTokyo」あす再開 都心ホテルでスイーツ満喫プランも(2022年8月31日)
行動制限のない秋。来月1日から「都民割」が復活します。宿泊で5000円、日帰りで2500円が補助されます。
1日から再開する都民割。都民だけではありません。実質7000円引きのさらにお得な“割引”がありました。
徐々にピークは越えてきたのでしょうか。今月31日に都内で確認された感染者は1万5428人と、10日連続で前週の同じ曜日を下回りました。
こうしたなか、シルバーウィークを前に「再開」されるものがあります。
東京・港区にあるホテル。赤坂を満喫し、スイーツも楽しめます。
来月1日から都民割が再開されます。こちらのプランでは、一泊4750円で泊まれることになります。
「もっとTokyo」、期間は1カ月間。3回以上のワクチン接種、または検査結果が陰性の都民が対象です。宿泊で5000円、日帰りで2500円が補助されます。
“行動制限のない秋”の都民割に期待を寄せています。
都民以外でも、さらにお得な割引がありました。
神奈川県箱根にある、渓流沿いの露天風呂が売りの宿。家族サウナも人気です。
キンメダイの煮つけも付き、通常ならお値段1万7000円ほど。これがいくらになるかというと…。
こちらの宿が参加する「かながわ旅割」。5000円が引かれ、さらに2000円のクーポンが付き実質1万円ほどで泊まれることになります。
対象は神奈川県民だけではなく、茨城県など周辺8県です。都民は残念ながら対象外です。31日に終わる予定でしたが、9月末まで延長されます。
県民割にシルバーウィークも重なり、夏休みと変わらない予約数となっていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く