- 防衛財源確保法案が委員会で可決16日成立へ(2023年6月15日)
- 【速報】9月の「実質賃金」6か月連続で減少 物価の上昇に賃金が追いつかず 夏のボーナス増加も…|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月2日)
- 【タカオカ解説】日本にも逆襲!?天然ガス開発事業「サハリン2」をロシアが事実上の国有化 プーチン大統領が持つ「交渉のカード」とは
- 英スコットランド ゴールデンレトリバーが約500頭集結 犬種誕生155年を祝う(2023年7月21日)
- 安さがウリ“第3のビール”来月から9円増…駆け込み相次ぐ ビール6円減の理由は(2023年9月29日)
【独自】中朝の航空便も再開へ 陸路に続き空路も…往来活発化(2023年8月18日)
北朝鮮と中国の間で3年半近く運休していた航空便が来週にも再開されることが分かりました。
関係者によりますと、北朝鮮国営の高麗航空は来週、平壌(ピョンヤン)と北京を結ぶ複数の臨時便を運航させることで中国側と最終調整しているということです。
北朝鮮と中国との間では今週、陸路が再開し、テコンドーの選手が国際大会に出場するため北京入りするなど、両国の往来が始まっていました。
関係者は「北朝鮮に帰国できない外交官や留学生、出稼ぎ労働者も多く、正常化したいのだろう」と話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く