- 【速報】「こども家庭庁設置法」「AV出演被害防止法」与党などの賛成多数で成立(2022年6月15日)
- 中国の“台湾包囲”軍事演習2日目 不満の矛先は日本にも 弾道ミサイル5発が日本のEEZに落下|TBS NEWS DIG
- 【海鮮まとめ】金沢の行列のできる海鮮丼/回転しないお寿司/ ぶらり!ニッポン ご当地市場グルメ旅 など(日テレNEWS LIVE)
- 【高校生研究者の情熱】クマノミ&クラゲ!”水族館部”のスゴイ研究 愛媛 NNNセレクション
- 車に謎の液体をバシャバシャ 嫌がらせ? ポストから異臭も(2023年8月28日)
- 東京都 18歳以下の子どもに月額5000円給付「018サポート」申請受付開始|TBS NEWS DIG
岸田総理が会見 安倍元総理の国葬に理解求める(2022年8月31日)
新型コロナ感染の自宅療養を終えた岸田総理大臣は記者会見し、反発が強い来月の安倍元総理の国葬を巡り、改めて理解を求めました。
岸田総理大臣:「国家元首、首脳レベルを含め、多数の参列希望が寄せられております。こうした各国からの敬意と弔意に対し、日本国としての礼節を持ってお答えすることが必要だとの思いを強くしております」
そのうえで、岸田総理は国葬に関して「実施を判断した総理として、正面から答える責任がある」と述べ、国会に出席し、自ら説明すると明らかにしました。
また、新型コロナの水際対策については、一日の入国者数の上限を来月7日から5万人に引き上げるなど、緩和の方針を表明しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く