- 北朝鮮がまた弾道ミサイル2発発射 変則軌道の可能性 いずれも日本のEEZ外に落下か|TBS NEWS DIG
- 国連・グテーレス事務総長「重大な懸念」 ザポリージャ原発の非武装化訴え|TBS NEWS DIG
- 「規制されても新しいの出てくる」“イタチごっこ”に終わりは…“大麻グミ”一斉検査(2023年11月17日)
- 全国で15万2536人感染 過去最多更新 重症176人、死者53人 新型コロナ|TBS NEWS DIG
- 日韓世論調査 好印象“3割”に 双方で国民感情が改善(2022年9月1日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』オデーサで150万人以上が停電被害/ザポリージャ原発に新たに“ロケット砲”設置/ロシアによる攻撃で動物も犠牲に など(日テレNEWS LIVE)
新警察庁長官・露木康浩氏就任「警護体制の再構築 一から出直す覚悟」(2022年8月30日)
安倍元総理の銃撃事件を受けて、新たに全国警察のトップ警察庁の長官に就任した露木康浩氏(59)が警備体制の再構築に取り組み「一から出直す覚悟」と抱負を述べました。
露木康浩新長官:「まず最優先に取り組まなければならないことは警護体制の再構築。警察庁と都道府県警察が一体となって、一から出直す覚悟で努力を積み重ねていきたいと思います」
露木新長官は安倍元総理の銃撃事件の反省や今後の取り組みについてこのように述べたうえで、「すさまじいスピードで変化する世の中の情勢についていくことが必要」と組織の改革を掲げました。
一方、中村格前長官は「惨劇が繰り返されないようにすることが安倍元総理へのせめてもの償い」と述べ、新長官のもとでやり抜いてほしいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く