- 【まるで「ハリー・ポッター」】池袋駅が“魔法の世界”にリニューアル 西武鉄道 #Shorts
- 「アート展」「あったか家電」「腸活レシピ」…10月の3選“追加情報”【あらいーな】(2022年10月31日)
- 「勝つことしか考えてないですし、チーム全体で勝てるように一つ一つ全力で」甲斐拓也(2023年3月15日)
- 【ニュースライブ 7/29(土)】明石海峡付近で船炎上/作業員死亡 熱中症か/ビッグモーター関西7店舗で“街路樹枯のれ” ほか【随時更新】
- 「テロ国家の真の姿を再び目の当たりに」国連総会緊急特別会合 ロシアのウクライナ4州併合の非難決議案採決へ|TBS NEWS DIG
- アフガニスタン タリバンが実権掌握し1年(2022年8月16日)
五輪汚職 出版大手「KADOKAWA」元担当室長が起訴内容を認める 初公判で|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、大会組織委員会の元理事に賄賂を贈った罪に問われている出版大手「KADOKAWA」のオリンピック担当の元室長が初公判で起訴内容を認めました。
出版大手「KADOKAWA」のオリンピック担当の室長だった馬庭教二被告(63)は、角川歴彦前会長(79)らとともにスポンサー契約で便宜を図ってもらうため、大会組織委員会元理事・高橋治之被告(78)におよそ6900万円の賄賂を贈った贈賄の罪に問われています。
きょうの初公判で馬庭被告は「間違いありません」と起訴内容を認めました。
検察側は冒頭陳述で馬庭被告が、「高橋元理事から金銭の支払いを求められた」と指摘。馬庭被告が「違法性を認識していたが、角川前会長から『早くしてね。早く発表したいんだ』と言われ支払った」と主張しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hyusRHz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/eDrFU9K
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JscmlF9
コメントを書く