- 世界遺産熊野那智大社で紫陽花祭無病息災祈る花の美しさを歌に詠んだ豊栄の舞を奉納
- 犯罪被害者の遺品や写真を集めた展示会「生命のメッセージ展」 大阪府警和泉署で開催(2023年2月14日)
- 「ポッカリと穴が空いた感覚」安倍元総理の四十九日…現場には献花する人たちが絶えず(2022年8月25日)
- 【池上彰が解説】プーチン大統領が待つのは『冬の到来とトランプ前大統領の再来』…長期戦の可能性も「2024年まで耐えれば欧米の足並みが乱れて勝てるんじゃないかと」(2022年10月6日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(12月14日)
- 【生後数か月の二男を暴行し再逮捕】冷凍庫に閉じ込め起訴された父親 スマホには顔面にあざの写真も
来年のG7 外相会合は長野・軽井沢、財務相会合は新潟(2022年8月30日)
政府は、来年行われるG7広島サミットに合わせ、外務大臣会合を長野県軽井沢町で、財務大臣・中央銀行総裁会議を新潟市で開催すると発表しました。
松野官房長官:「サミット開催国の責任として、政府をあげて警備諸対策の推進に万全を期して参りたい」
来年のG7サミット=主要7カ国首脳会議は、5月19日から21日までの3日間、広島で開催される予定です。
政府は、これに合わせ、外務大臣会合を長野県軽井沢町で、財務大臣・中央銀行総裁会議を新潟市で開くことを今月30日の閣議で了解しました。
2つの会合と貿易や保健など、合わせて14の分野で閣僚会合の開催を予定していて、来月中にすべての開催地を決定する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く