- 実はとっても賢い!「マダコ」 兵庫・豊岡市「城崎マリンワールド」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- オミクロン株対応ワクチン 接種間隔「3か月」に短縮 厚生労働省専門部会|TBS NEWS DIG
- 「自分も第一線で走り続けていたい」オートレース大事故を経て…元SMAP 森且行選手 2年3か月ぶりに復帰【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【事故】サッカーJ3試合中、柵壊れサポーター14人転落 女性が目の骨の折るケガ
- 無印商品が食品・日用雑貨・配送料を来年値上げへ(2022年12月26日)
- 5日投票の米大統領選挙 激戦州のアリゾナ州から現地報告 開票所にはバリケード設置、大接戦の予想
美浜原発3号機が運転再開 トラブル相次ぎ20日遅れ(2022年8月30日)
関西電力は、トラブルが相次ぎ遅れていた美浜原発3号機の運転を30日午後、再開しました。
関西電力によりますと、福井県美浜町の美浜原発3号機は、当初、今月10日に運転を再開し、12日に発電と送電を再開する予定でした。
しかし、美浜3号機では今月1日、建物内で、放射性物質をわずかに含む水漏れが見つかったほか、21日には、冷却した水をためるタンクの圧力が一時、規定値を下回るなど、トラブルが相次いでいました。
関西電力は対策や点検を進め、「運転に支障がないことが確認された」として、20日遅れで30日午後、原子炉を起動して運転を再開しました。
来月1日から発電と送電を始めるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く