- 【イギリス】ウクライナに長距離巡航ミサイルを供与 #shorts
- 横転炎上バスの車体公開 運転手は「まじめで遅刻や無断欠勤なし」(2022年8月22日)
- 双子パンダ「桜浜」と「桃浜」8歳の誕生日で花形の氷プレゼント人間でいうと20代半ば 和歌山・白浜
- 16歳~39歳に3回目接種「専用予約枠」大阪市の4会場で 現在の接種率は49%(2022年8月4日)#Shorts #専用枠 #ワクチン接種
- 【灼熱】暑さニュースまとめ 3連休は記録的な猛暑に/猛暑日観測が最多の100地点超/熱中症警戒アラート今年最多 など ANN/テレ朝
- 「夫は喜んでいてくれていると思う」森友学園をめぐる公文書改ざん問題 大阪高裁が「不開示」取り消し #shorts #読売テレビニュース
【IAEA調査団】ウクライナに到着 ザポリージャ原発“攻撃” 被害状況など調査
ウクライナ南東部のザポリージャ原子力発電所に向かっているIAEA(=国際原子力機関)の調査団が29日、ウクライナに到着しました。
29日に撮影されたザポリージャ原発の衛星写真からは、原子炉付近の建物の屋根に穴が空いているのがわかります。
原発は連日のように攻撃を受け、27日にはロシア国防省が核燃料貯蔵施設の屋根に砲弾が命中したと発表していました。
こうした中、原発の被害状況などを調べるIAEAの調査団が29日、ウクライナに到着しました。
ウクライナ外務省の報道官によりますと、調査団は29日にキーウに到着し、数日以内に現地で調査を始める見通しだということです。
一方、アメリカ・ホワイトハウスのカービー戦略広報調整官は、ザポリージャ原発周辺に「非武装地帯」を設定すべきだ、とロシア側に呼びかけました。
また、砲撃を受けた原発について「制御された稼働停止が最も安全でリスクがない選択肢だ」としています。
(2022年8月30日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #IAEA #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/CwOAeJG
Instagram https://ift.tt/Ndjk07V
TikTok https://ift.tt/QFxiENo
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く