- 【日韓】遠のく往来…約2年会えないカップル 待機続く内定者・留学生たちの今「温かい目線を向けて欲しい」
- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年11月2日) ANN/テレ朝
- 【国を提訴】旧優生保護法下で不妊手術 脳性まひ75歳女性
- 【ライブ】『ツイッターどうなる』 Twitter買収のマスク氏 従業員に「長時間労働か退職か」迫る / 解雇通告受けたツイッター社員の胸の内 / アップル“ツイッター排除”と警告など(日テレNEWS)
- 【ガーシー議員】関係先に家宅捜索 著名人を“常習的に脅迫”容疑など 警視庁
- 自公 東京での選挙協力で合意 岸田総理 公明党の山口代表と会談|TBS NEWS DIG
【速報】東京の新型コロナ新規感染9880人 約1カ月半ぶりに1万人下回る(2022年8月29日)
29日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は9880人でした。1万人を下回るのは7月11日以来、およそ1カ月半ぶりです。
新たに感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上の9880人です。
1万人を下回るのは7月11日の6231人以来、およそ1カ月半ぶりです。
先週の月曜日からは5205人減り、8日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
直近7日間の感染者数は平均で1万8801人で、前の週と比べて76.0%になっています。
重症者数は、28日から1人増えて41人でした。
29日時点の重症者用の病床使用率は、28日から0.2ポイント下がって30.5%、全体の病床使用率は0.9ポイント下がって52.5%です。
また、50代から90代の男女30人の死亡が確認されました。
22日以降、直近7日間の感染者数の平均が100%を下回る日が続いていて、都の担当者は「感染者数は減少傾向にある」と分析しています。
一方で、連日、亡くなった人の報告数が多いことに警戒感を示していて、高齢者の重症化を防ぐため引き続き若者の3回目と高齢者の4回目のワクチン接種を促進したい考えです。
また今週、都内の多くの学校で夏休みが終了し新学期が始まることから、都は毎朝の検温や体調が優れない時は無理をせずに登校を控えるよう各家庭での感染防止対策の徹底を改めて呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く