- 「努力義務」とは?“子どもワクチン”で困惑の声…専門家「より強い推奨に」(2022年8月10日)
- 【北方領土】「ビザなし渡航」元島民による墓参は認める意向 ロシア
- 【ライブ】Jアラートが鳴ったら…/空自パイロットの育成現場 / 「レールガン」「高出力マイクロ波」とは など ――日本の国防を考える (日テレNEWSLIVE)
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月4日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 石原慎太郎氏(89)死去「太陽の季節」で芥川賞受賞(2022年2月1日)
- 【独自】ビッグモーター本社を六本木ヒルズから移転へ 業績悪化で固定費削減 高額家賃も経営の負担に|TBS NEWS DIG
仏大統領がアルジェリア訪問 天然ガス調達も目的か(2022年8月28日)
天然ガスなどエネルギーの脱ロシア依存が課題となるなか、フランスのマクロン大統領はかつての植民地のアルジェリアを訪問しました。
マクロン大統領は27日、フランスから独立して今年60年を迎えたアルジェリアのテブン大統領と共に、若者への支援や両国の経済関係を強化する共同宣言に署名しました。
両国の関係はマクロン大統領が去年、「フランスへの憎悪に基づいて歴史を書き換えてきた」とアルジェリアを批判するなどして以降、悪化していました。
ウクライナ侵攻後、ロシアに代わる天然ガスの輸入先の確保が課題となるなか、マクロン大統領の訪問には、フランスのエネルギー企業の関係者も同行していて、豊富なエネルギー資源を持つアルジェリアとの関係改善を図る狙いもあったとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く