- 【12月の消費者物価指数】41年ぶりの高水準 前年同月比4.0パーセント上昇 #Shorts
- 28年連続赤字の「近江鉄道」路線存続のため車両・線路など維持管理する法人を設立へ(2022年12月28日)
- 19人逮捕の詐欺G“中心人物”2年前にカンボジア入国(2023年4月12日)
- 【過去最多】万博一般来場者数きのう16万2千人 会場内で人気アーティスト集結の音楽ライブや花火も
- 富山新港のマリーナで複数の船が所在不明に 津波の影響か 伏木海上保安部(2024年1月2日)
- 【ニュースライブ 8/30(水)】拳銃を奪おうとして逮捕の男 包丁とノコギリも所持/北陸新幹線 金沢ー敦賀間 来年3月開業/暦の上では秋なのに…暑さ続く日本列島 ほか【随時更新】
“滝のように”轟音鳴り響き…都心でゲリラ雷雨 帰宅直撃(2022年8月26日)
大気の状態が不安定な影響で東京都心では、局地的な大雨が降るゲリラ雷雨となっています。この後も突然の雷雨の恐れがあり、道路の冠水などに警戒が必要です。
26日午後になって激しさを増した関東の雨。
千葉県内を走る館山自動車道は、次第に視界が悪くなっていきます。
車のワイパーも追い付かないほどの雨。傘を差さずに歩く人の姿も。
一都6県には、雷注意報も発表されていました。
千葉市内では、道路が冠水した場所も。
都心でも午後3時すぎ、急に雨雲が発達、どしゃ降りに。
急な雨に傘もなく、雨から逃れようと、走っていく人の姿も。
国会周辺の警察官も、慌てて雨具を着始めます。
別の場所では、地面から雨水が噴き出している場所もありました。
関東では26日、南からの暖かく湿った空気の影響で、大気の状態が不安定になっていて、26日夜にかけても雷雨になる恐れがあります。
午前中から強い雨が降っていた成田空港。滑走路を走る飛行機の水しぶきは、ひときわ激しく、飛ぶとすぐに厚い雲に消えていきます。
千葉県香取市のイベント会場では、サバイバルゲームの最中に雨が。
エアーソフトパークガーデン・新山哲也オーナー:「高いものだと100万円くらいするものも存在していますので、皆さん、大事なエアガンをしまって、すぐそそくさと帰られました」
サバイバルゲームは1時間ほどで解散したということです。
サーファーの聖地、一宮町のライブカメラです。
朝は晴れていたものの、次第に波が高くなり、画面もかすんでいきます。
千葉県内では一時、1500軒以上で停電しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く