- 【河野デジタル相】河野デジタル相 将来的に国内でも“ネット投票”検討 #Shorts
- 自民党県議団・田村団長「瑕疵なかったが定義の説明不足」“虐待禁止条例”取り下げ(2023年10月10日)
- 【台風11号進路情報】台風11号が北上中 沖縄はあすから雨・風強まる 本州付近は猛暑と激しい雷雨に注意 新たな台風の発生も|TBS NEWS DIG
- 松野官房長官会見 宮城・福島で震度6強【宮城県沿岸・福島県沿岸に津波注意報】
- 【夕方ニュースライブ】米・中間選挙で“最後の訴え” トランプ氏「15日に重大発表を行う」/新たな法律案、今国会に提出で最終調整 “統一教会”被害者救済 ――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 路上で自転車に追突された81歳とみられる女性 約9時間後に死亡 警察は事故との関連を捜査
デリバリー“初回割引”悪用し無銭飲食14回・・・男逮捕(2022年1月12日)
料理の宅配サービス会社の初回限定割引を14回にわたって不正利用し、無銭飲食をしたとして自称・料理人の男が逮捕されました。
沢涼太容疑者(28)は去年7月、宅配サービス会社が提供する初回限定の1700円引きクーポンを14回にわたり不正に使って、およそ2万4000円分の料理をだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、沢容疑者は300円ほどで購入した複数のSIMカードを使い、繰り返し偽名でアカウントを作って初回の利用に見せかけていました。
同様の手口で80件のアカウントを作り、13万円分のクーポンを不正に利用していたとみられています。
沢容疑者は「他の人たちもやっているから大丈夫だと思った」と容疑を認めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く