- 【2月10日 関東の天気】雪予報 交通機関に影響も|TBS NEWS DIG
- 「故郷に戻りたい」北京パラ・ウクライナ代表帰途に(2022年3月15日)
- 【LIVE】「ウクライナ・ロシア情勢」最新ニュース『マリウポリやオデーサなどから避難民が関西へ「家族が日本に来られてうれしい」』専門家解説などダイジェスト
- 【生姜焼きvs焼肉まとめ】 ガツンと美味!生姜焼き / うま味が凝縮!高級焼肉 / 焼かずに揚げる生姜焼き / デカ盛りの焼肉丼 (日テレNEWSLIVE)
- 郵便局の拳銃立てこもり事件 逮捕の86歳男「郵便局と交通トラブル」と話す(2023年11月1日)
- 【能登半島地震で甚大被害】建物倒壊で下敷き多数“流体上昇”地震発生のメカニズムは【日曜スクープ】(2024年1月7日)
【速報】福岡県に「記録的短時間大雨情報」発表 うきは市付近で1時間に約110ミリの猛烈な雨|TBS NEWS DIG
気象庁は24日午後9時59分、福岡県に「記録的短時間大雨情報」を発表しました。この情報が発表された地域では、災害の発生に結びつくような猛烈な雨が降っています。ただちに身の安全を確保してください。
気象庁は午後9時59分、福岡県に「記録的短時間大雨情報」を発表しました。気象庁によりますと、福岡県うきは市付近では、午後9時50分までの1時間におよそ110ミリの猛烈な雨が降ったことが、気象レーダーの解析でわかりました。
「記録的短時間大雨情報」は、その地域にとって数年に一度しか降らないような記録的な大雨が短い時間のうちに観測されたことを伝えるものです。この情報が発表された地域では、土砂災害や浸水、中小河川の洪水など災害の発生に結びつくような猛烈な雨が降っています。
5段階の大雨警戒レベルのうち、避難が必要とされる警戒レベル4以上に相当する状況で発表される情報で、地元の市町村がすでに「避難指示」を発表しているか、まもなく発表するような、災害発生の危険度が高まっている状況です。
特に崖や川の近くなど危険な場所にいる方は、地元市町村が避難情報を発表していないか確認し、状況に応じてただちに「立ち退き避難」や「屋内安全確保」など、適切な避難行動をとってください。
また、市町村が定めた避難場所などへ避難することがかえって危険な場合は、崖や沢から少しでも離れた頑丈な建物や、少しでも浸水しにくい高い場所に移動するなど、身の安全を確保して下さい。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/oHpsF4M
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SJ43fk9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ctXsWCU
コメントを書く