- 眼鏡型の隠しカメラで撮影も…クリニック院長の男が診察装いわいせつ行為か 3回目の逮捕 |TBS NEWS DIG
- 大型トラックとデイサービス送迎ワゴンが衝突 高齢者3人死亡 ワゴン車右折時に事故か 群馬・太田市|TBS NEWS DIG
- 無料で食べ放題試食専門店が人気商品は100種類以上客も買いたくなる知っておきたい(2023年6月26日)
- 西之島の最新調査映像 鳥が減少 昆虫の生息域拡大(2023年10月3日)
- 【統一教会の闇】44年前に暴かれた統一教会による対米政界工作【報道の日2022】
- 「人を殺して10年10か月…少年として裁くのか」12年前の殺人事件の遺族の不安(2022年6月27日)#Shorts#高校生殺害事件#遺族
【速報】小笠原諸島の海底火山“海徳海山”に「噴火警報」 気象庁(2022年8月23日)
小笠原諸島にある海底火山「海徳海山」付近で海水の変色が確認されました。気象庁は噴火警報を発表し、警戒を呼び掛けています。
海徳海山は東京から南におよそ1050キロにある小笠原諸島の海底火山です。
気象庁によりますと、23日、付近を飛行していた海上保安庁の航空機が海徳海山付近の海の水が変色していることを確認しました。
気象庁は「今後、噴火する可能性がある」として午後8時に噴火警報を発表し、周辺海域を通る船などに警戒を呼び掛けています。
海上保安庁によりますと、海徳海山は1984年に噴火して軽石や煙が噴出しました。
その後も付近の海水の色が変わったり気泡が確認されたりしていたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く