- 【解説】”プーチン・インフレ”で西側諸国に経済的打撃、狙いはウクライナ支援弱体化?ロシア思想家の娘爆殺はモスクワの”闇の扉”開いたか
- 「理性が抑えきれず」68歳のパン店経営者がアルバイト女子高校生にわいせつ 皿洗い中に背後から 東京・大田区|TBS NEWS DIG
- 上海ディズニー 休園して2週間 再開めど示さず(2022年11月14日)
- 【新型コロナ】東京で6603人・全国で8万2614人の新規感染確認 いずれも先週金曜日より減少 20日
- 取材中のアルジャジーラ記者死亡 イスラエル軍発砲か ※動画視聴の際はご注意下さい(2022年5月11日)
- 道路をふさぐ倒木を撤去しようと車外に出たところ別の木の下敷きに 男性(62)死亡 大分県内で寒波による強風で3人死傷【最強寒波】|TBS NEWS DIG
【速報】国税局職員らコロナ給付金詐欺 申請役の女(22)の初公判 起訴内容を認める|TBS NEWS DIG
東京国税局の職員らが新型コロナの持続化給付金、総額2億円以上をだまし取ったとみられる詐欺事件で、申請役の女の初公判が開かれ、起訴内容を認めました。
東京・三鷹市の無職・佐藤凛果被告(22)は、おととし、東京国税局の職員らと共謀し、新型コロナで収入が減った個人事業主だと偽り、うその申請をして国の持続化給付金あわせて200万円をだまし取った詐欺の罪に問われています。
さきほど、東京地裁で初公判が開かれ、佐藤被告は起訴状について事実と違うところがあるか問われると「ありません」と起訴内容を認めました。
佐藤被告は、東京国税局の職員・塚本晃平容疑者(24)らが偽造した確定申告の書類などを使い、オンラインで持続化給付金を申請したとみられています。
警視庁は、この詐欺グループが大学生ら200人ほどに不正受給させ、総額2億円近くをだまし取っていたとみて捜査しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/RcBVD7f
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/85FQuyj
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QuIT4J0
コメントを書く