- 避難生活の長期化で懸念される「災害関連死」珠洲市で初めて6人を確認 熊本地震では「直接死」の4倍超に…拡大防ぐため石川県では「2次避難所」受け入れを開始【news23】|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】今夜は北部中心に雷雨注意 あすも天気急変に注意(2022年7月23日)
- 「血を流して意識がない」路上で79歳男性死亡 ひき逃げか 東京・江戸川区|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報+注目ニュース――露軍“激しい抵抗で目立った前進できず”英国防省分析(日テレNEWS LIVE)
- 【松岡修造のみんながん晴れ】SNSで大人気!94歳ユニーク写真家(2023年5月6日)
- 自力で歩けないほどに泥酔した女子大生を自宅に連れ込む 同志社大アメフト部員4人による性的暴行事件
運行会社が謝罪 9人死傷の高速バス事故で家宅捜索(2022年8月23日)
22日、名古屋高速を走行中のバスが、横転、炎上し2人が死亡した事故で先ほど、バス運行会社が会見を開き謝罪しました。
(箕輪適記者報告)
23日午前11時から「あおい交通」本社で松浦社長が事故後、初めて会見を開き、謝罪するとともに運転手の勤務状況などについて説明しました。
あおい交通の会見:「楠インターチェンジからジャンクションを抜けて、豊山南の出口の間は合流車や出ていく車が多いので、十分、他車の動向には気を付けるように指導もしている」
あおい交通によりますと、運転手は大橋義彦さん(55)で連絡は取れておらず、事故で死亡した一人は大橋さんとみられています。
この事故は22日、名古屋高速でバスが横転・炎上し、9人が死傷したものです。
愛知県警は、23日午前9時から「あおい交通」に過失運転致死傷の疑いで家宅捜索に入り、資料を押収するとともに運行状況や運転手の健康状態などを調べる方針です。
捜査関係者によりますと、現場にはブレーキやハンドルを切った跡が残っていなかったとみられています。
事故当時の運転手の状態について、乗客らから話を聞くなどして詳しく調べる方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く