- 豪州ゴールドコーストでヘリ2機が衝突 4人死亡|TBS NEWS DIG
- 【人情ライブ】ふれあいが育む“団地の人情店”/ 団地を魅力的な場所に…カフェ店主の奮闘 / 上“おいしくなれ”手打ち蕎麦に込めた感謝 など(日テレNEWS LIVE)
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月10日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】「KATーTUN」元メンバー田中聖容疑者 尿検査で覚醒剤「陽性」反応(2022年2月26日)
- 「侵攻なければ人類文明の終わり」プーチン氏のバイブル“戦争論”からの脱却は?【8月11日(金)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- 【報ステ解説】性犯罪規定見直しへ 「立証の負担加害者に」被害者語る“刑法の壁”(2023年2月3日)
ウクライナ“独立記念日”控え…ロシア“攻撃激化”警戒(2022年8月23日)
ロシアがウクライナに侵攻してから半年となる8月24日は、奇しくもソ連からウクライナが独立した記念日でもあります。
街の広場には、ウクライナ軍が破壊したロシアの戦闘車両が展示されています。
ウクライナ西部の都市・リビウ。広場には、破壊されたロシア軍の戦車などが並べられ、訪れた人たちが熱心に見入っていました。
一方、北東部のハルキウ州では、ロシア軍が攻撃を激化させることへの警戒が高まっています。
ウクライナ・ゼレンスキー大統領(20日公開):「ロシア軍は、卑劣で残虐な行為に及ぶ可能性がある」
ハルキウ州の知事は、23日午後7時から25日午前7時まで市民に外出禁止令を出し、「敵にいかなる挑発の機会も与えず、最大限の警戒を」と、住民に呼び掛けました。
(「グッド!モーニング」2022年8月23日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く