- 米への移民希望者“排除法” 連邦最高裁が継続認める判断(2022年12月28日)
- 【銀座“仮面強盗”】高校生含む少年4人を逮捕…確保の瞬間 「5人いたのでは」もう1人が逃走中?
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ポーランドが許可を申請へ ウクライナへのドイツ製戦車引き渡し許可/モスクワ市内に対空防衛システム設置か/ 「停戦交渉はあり得ない」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】北朝鮮の軍用機「戦術措置線」に接近 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月28日)
- 日経平均株価 バブル後最高値を更新 米債務上限合意で市場に安心感(2023年5月29日)
ウクライナ“独立記念日”控え…ロシア“攻撃激化”警戒(2022年8月23日)
ロシアがウクライナに侵攻してから半年となる8月24日は、奇しくもソ連からウクライナが独立した記念日でもあります。
街の広場には、ウクライナ軍が破壊したロシアの戦闘車両が展示されています。
ウクライナ西部の都市・リビウ。広場には、破壊されたロシア軍の戦車などが並べられ、訪れた人たちが熱心に見入っていました。
一方、北東部のハルキウ州では、ロシア軍が攻撃を激化させることへの警戒が高まっています。
ウクライナ・ゼレンスキー大統領(20日公開):「ロシア軍は、卑劣で残虐な行為に及ぶ可能性がある」
ハルキウ州の知事は、23日午後7時から25日午前7時まで市民に外出禁止令を出し、「敵にいかなる挑発の機会も与えず、最大限の警戒を」と、住民に呼び掛けました。
(「グッド!モーニング」2022年8月23日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く