- 【解説】新型コロナ第7波は今がピーク?これから「若者は病院いかずにオンライン診療で!」「感染者数の全数把握やめます」(2022年8月3日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア第2の都市サンクトペテルブルクで爆発 / ウクライナ・ブチャ解放から1年/ プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」など(日テレNEWS LIVE)
- ハタチを祝う「大凧」が舞い上がる 縦横5m・重さ40kgの凧が「夢」を乗せ大空に(2023年1月8日)
- 【再逮捕へ】叔母にもタリウム使用か 大学生殺害の罪で起訴の男
- 【迫る”第8波”】忘年会は「空気を読みつつ」感染リスクは? 医療ひっ迫は?
- 【解説】「異例のなぎ状態」空気の野党と混迷の与党 テレビ朝日政治部 相沢祐樹記者【ABEMA NEWS】(2022年6月15日)
NSCで“ミサイル”分析を協議 “マッハ10”に危機感も
北朝鮮のミサイル発射を受け、岸田総理はNSC=国家安全保障会議を開催し、ミサイルの種類の分析などを協議しました。
出席者は、最高速度マッハ10前後とする韓国軍の分析について「北朝鮮のミサイル技術がいろいろと進んでいる」「国民の生命を守るために対策をどうするか考えなければ」などと危機感を示しています。
また、日米、日韓の政府高官による電話会談がそれぞれ行われ、緊密に連携する方針を確認しました。(11日17:38)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh
コメントを書く