- 緊迫ロシアワグネルが武装蜂起も進軍断念舛添要一氏が指摘する騒動の背景ABEMA的ニュースショー
- 史上初“再々選挙”も? 品川区長選 異例の再選挙きょう投開票 |TBS NEWS DIG
- “大麻グミ”の成分を「指定薬物」に指定の方針 来月上旬にも 厚生労働省|TBS NEWS DIG #shorts
- 逮捕の26歳男「個人的な悩みがあった」夏祭り会場に車突入 静岡市(2023年8月12日)
- 「爪で刺された」襲撃の瞬間 キノコ採り中にクマと遭遇…“人身被害”過去最悪ペース【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月13日)
- プーチン大統領と会談「子どもの権利担当」 “連れ去った”子ども「養子縁組」主導か(2023年2月20日)
“最強開運日”に財布買い替え 小型タイプが売れ筋(2022年1月11日)
11日はラッキーデー。財布を買い替える人が増えています。
11日は暦のなかで吉日と言われる「一粒万倍日」と「天赦日」が重なる日です。
松屋銀座では去年の同じ日に財布の売り上げが他の日の3倍近くなったことから、買い替えを促すために古い財布を寺で供養するキャンペーンなどをしています。
松屋銀座婦人担当バイヤー・木下朋果さん:「両方とも何かを始めるのに非常に良い日。新しいお財布を買うことによって金運アップを狙っている」
キャッシュレス決済の普及で、2年ほど前から小型な財布が売れ筋です。
小銭入れなどの機能はそのままで小さくなったタイプや札を折らずにそのまま入れられるスリムなものなどが人気だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く