- 大阪関西万博に『世界最大の回転ずし』をくら寿司が出店「世界に向かって発信したい」(2022年9月7日)
- 【まさか】パン屋で女の子に悲劇 車がガラスを突き破り店に突っ込む 中国
- ダンプカーと車2台が絡む事故 2人が病院に搬送 命に別状なし 宇都宮市 目撃者「運転手が脚立で脱出していた」|TBS NEWS DIG
- 【10月の有効求人倍率】1.35倍…10か月連続で上昇 完全失業率は“横ばい”
- 【新学期スタート】都内の多くの公立小で始業式 コロナ感染拡大以降初めて対面形式
- 【からあげまとめ】 かぶりついたら止まらない骨付きからあげ/美味しく温めなおすコツとは?/下味しっかり鶏肉専門店のからあげ など(日テレNEWS LIVE)
豆柴に直接“コロコロ” お掃除のつもりが気持ちいいの?(2022年8月19日)
楽をしようと思ったら、予想外の事態にクタクタです。
2歳の豆柴「おかき」君。飼い主の女性に粘着クリーナーでお掃除されています。
元々、毛がよく抜ける体質らしく、飼い主はいつもカーペットに落ちる大量の毛の掃除に悩まされていました。
飼い主の女性:「やってもやってもキリがないので、直接『コロコロ』しようと思って」
カーペットに落ちる前に毛をキャッチしようと思い付いたのですが、これが「おかき」君にとっては、マッサージに。
よっぽど気持ちよかったのか、体の反対側も催促され、そのまま15分も付き合わされてしまいました。
飼い主の女性:「汗かきながら『コロコロ』してあげて。『おかき、ごめん。もういい?』って言って、やめさせてもらいました。視線だけこっちに向けて『え?もう終わり?』みたいな感じでした」
最後はついにギブアップ気味の飼い主。カーペットを掃除していた方が楽だったかも知れません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く