- コンクールで1位になった小学2年生 科学大好きまろくんの使命は「地球を救うこと」【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 「エンゲル係数」が過去43年で最高 物価高で「食費」増える 家計負担はおととしより“21万円増”見通し|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 7/23(火)】動画拡散 シカ叩き蹴る/“100均”の新戦略/酷暑の実態/ギャルみこし巡行 ほか【随時更新】
- 【鬼越トマホーク】「どう見ても僕ら犯人役…」1月10日は「110番の日」
- 金総書記の娘 今度はサッカー観戦|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 10/23(月)】警察官かたり“結婚詐欺” 懲役2年4か月の実刑判決/京アニ裁判 検察”責任能力ある”主張/JR西「快速うれシート」開始 ほか【随時更新】
【独自】“行動制限解除で急増”密漁摘発の瞬間 サザエやアワビなどを密漁した疑いでレジャー客14人を摘発|TBS NEWS DIG
密漁の瞬間を捉えた映像です。
海上保安部の捜査員
「袋あるわ!袋ある。持っとる持っとる」
京都の舞鶴海上保安部は、サザエやアワビなどを密漁した疑いでレジャー客14人を摘発しました。
レジャー客(20代)
「潜ってただけです」
海上保安部の捜査員
「これや。取ってるやん、これ」
1人でサザエを497個密漁したケースもあったということです。
行動制限が緩和された今年の夏は、京都府沿岸部での摘発件数は増えていて、舞鶴海上保安部は「安易な気持ちで取らないでほしい」と注意を呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OHrsgJC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/uS8k9w0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Jq4837Y
コメントを書く