- “全裸で土下座”熊本・大津高校サッカー部でいじめ 被害生徒「我慢限界」1年半後に【知っておきたい!】(2023年10月4日)
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月27日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 狛江強殺事件 フランクミュラーの腕時計3本など60万円相当が奪われていた|TBS NEWS DIG
- 史上初“八冠制覇”目指し…藤井七冠『王座戦』第2局勝利(2023年9月12日)
- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2021年12月24日)
- 河野太郎大臣も怒り心頭「大変由々しき問題」関電前社長がカルテル持ちかけ中心的役割(2023年3月31日)
国税職員らによる持続化給付金詐欺事件 国税職員と主犯格の男再逮捕|TBS NEWS DIG
東京国税局の職員らが新型コロナの持続化給付金およそ2億円をだまし取ったとみられる事件で、警視庁は国税局職員の男と主犯格とされる男を再逮捕しました。
詐欺の疑いで再逮捕されたのは、東京国税局の職員・塚本晃平容疑者(24)と自称・不動産業で主犯格の松江大樹容疑者(31)で、詐欺グループの仲間とともに、当時18歳の大学生の少年を新型コロナで収入が減った個人事業主と偽り、国から持続化給付金100万円をだまし取った疑いがもたれています。
塚本容疑者ら詐欺グループは回収役を通じて不正受給した金を集めていたとみられていますが、この少年(当時18)は「上には渡さずに自分で使った」と話しているということです。
取り調べに対し塚本容疑者らは黙秘しています。
詐欺グループはこれまでにあわせて17人が摘発されていて、大学生ら200人ほどに不正受給させ、総額2億円近くをだまし取っていたとみられています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Zhl9PzE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/R32h4kq
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dUIWaLf
コメントを書く