- 【ウクライナ・ヘルソン州】親ロシア派住民に“退避”呼びかけ「ミサイル攻撃から身を守るため」
- 反転攻勢 当面の目標どこにウクライナ軍が抱える弱点 元米特殊部隊の証言6月13日火#報道1930TBS NEWS DIG
- ロシア国内でテロ行為相次ぐ 列車、送電線が爆破 #Shorts
- 女性のような声で1人で先に出るフロントに電話死亡男性の同行者か札幌ホテルに男性遺体 | TBS NEWS DIG #shorts
- 再び襲来?ニワトリ小屋にクマ 罠で捕獲 木に居座るクマも…高校が厳戒態勢(2023年11月10日)
- 香港に来て無料航空券500枚 大盤振る舞い観光客の戻り鈍くコロナ以外にも理由もっと知りたい(2023年6月26日)
中国・上海の新型コロナ対策アプリから4850万人分の個人情報流出か “4000ドルで販売”と投稿|TBS NEWS DIG
中国・上海の新型コロナ対策アプリから、およそ5000万人分の個人情報が流出した疑いが出ています。
香港メディア「サウスチャイナ・モーニングポスト」によりますと、上海で利用されている新型コロナ対策アプリから、電話番号や身分証のIDなど、4850万人分の個人情報が流出した疑いがあるということです。
インターネット上では、ハッカーとみられる人物が4000ドル、日本円でおよそ53万円で販売すると投稿しています。
上海のコロナ対策アプリは、交通機関や飲食店を利用する際に必要で、市民や上海を訪れた人に欠かせないものとなっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/cVv8Por
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/h57zpgO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/fGkAmTr
コメントを書く