- JR熊谷駅で不審物騒ぎ…中身は“フン付いたほうき”(2022年8月3日)
- 「この時期の大雨は怖い」ロス住民も驚き 26年ぶり米西部に熱帯低気圧 各地で冠水【知っておきたい!】(2023年8月22日)
- 【きょうは何の日】『横丁』の日 ―― 大宮にレトロなグルメ橫丁/ 路地裏の“迷店”は今/“ネオ横丁”外国人観光客が注目 など「横丁」「路地裏」にまつわるニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「対策を取っていれば母は…」大雨で冠水した地下歩道で72歳の女性死亡 長男が提訴(2022年12月8日)
- 「父が火をつけた」と…住宅火災 93歳父親が死亡(2023年5月30日)
- 「メタ」新プラン発表 欧州対象にFBとインスタグラムで料金払えば“広告削除”へ(2023年10月31日)
【台風8号】静岡県内全域に大雨警報、一部地域に波浪や洪水警報も
台風8号は、13日の日中、静岡県や関東甲信に、かなり接近し、上陸する見込みで、静岡県などの東海地方では線状降水帯の発生も予想されています。台風が接近する静岡市から中継です。
◇
静岡市の用宗海岸です。
こちら普段は穏やかな海水浴場なんですが、13日は波が高くなっています。高い波が波消しブロックに打ち付けてそれを越えるような波となっています。ゴーッという音も立てています。風はほとんどないのですが、大粒の雨が断続的に降り続いているという状況です。
現在、静岡県内全域に大雨警報が発表されていて、一部の地域に波浪や洪水警報も出されています。
静岡県内は12日から断続的に激しい雨が降っていて、降り始めからの雨量が200ミリを超えている地点もあります。
静岡地方気象台によりますと、台風8号は、13日の日中に静岡県に上陸するおそれがあり、14日午前6時までに予想される24時間の降水量は、多いところで300ミリになる見込みです。
また、気象庁は静岡県を含む東海地方に線状降水帯が発生し災害の危険度が急激に高まる可能性があるとして警戒を呼びかけています。
(2022年8月13日放送)
#台風 #静岡県 #大雨警報 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/MEBhvwF
Instagram https://ift.tt/AsqVDdI
TikTok https://ift.tt/oEzrVe3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く