- 三男も殺害容疑の母親 「急に息しなくなった」自ら通報(2022年7月31日)
- 今日の天気・気温・降水確率・週間天気【3月26日 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】台風11号 宮古島で暴風被害相次ぐ / “小型機でスーパー突入”男が空から脅迫 / 東京五輪パラ汚職「KADOKAWA依頼で元理事紹介」など:最新ニュース(日テレNEWSLIVE)
- 大阪のお米配布『5000円分のデジクーポン』or『保存きく食料品』…申請は3月22日から(2023年2月22日)
- 【速報】れいわ・山本太郎代表の懲罰動議提出 入管法改正案採決時などで議員らにけがさせる|TBS NEWS DIG
- 【●REC from 311~復興の現在地】岩手・大槌町⑤ 定点撮影 2022年Ver
ウクライナ産穀物の輸出めぐりロシアが13日に国連と協議へ|TBS NEWS DIG
ロシアの軍事侵攻で打撃を受けたウクライナ産穀物について、輸出に関する合意期限が今月18日に迫る中、ロシアは13日にジュネーブで国連と協議すると発表しました。
ウクライナ産穀物の輸出をめぐっては、去年7月に国連、トルコ、ウクライナ、ロシアの4者が輸出再開に合意し、その後、実施されました。
この合意期限が今月18日に迫る中、ロシア外務省のザハロワ報道官は、ロシアと国連による協議が13日にジュネーブで開催されると発表しました。この輸出継続については、国連のグテーレス事務総長が8日、「今後の世界の食糧供給と価格の安定の鍵を握っている」としています。
一方で、ロシアは合意の実施が十分でないとして、継続の同意をカードにした政治利用もみせており、ロシアが13日に合意を継続するかが注目されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/LQ96tcj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/PvDMBj8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LW35qMH
コメントを書く