- 日本防衛“中枢“に残る旧日本軍「大本営」の記憶…「過去の戦争」を研究する意味とは(2022年8月14日)
- 令和ギャルの生き様私はアイドル系甘辛ギャル和歌山で見つけたバチボコにイケてるギャルに会ってみたDIGドキュメントMBS
- 【速報】東京の新規感染1万7884人 7月19日以来の1万人台 新型コロナ(2022年8月8日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシアが“超音速対艦ミサイル”発射なぜ? 日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」 / プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」など(日テレNEWS LIVE)
- 東電旧経営陣に“13兆円”賠償命令 原告側「後世に残る名判決」(2022年7月14日)
- 【迎春準備】彦根城で「ひこにゃん」が正月用餅つきのお手伝い 観光客らは愛くるしい姿に“萌え”
「ストーブが倒れた」アパート火災で96歳死亡 東京・板橋区
東京・板橋区のアパートで火事があり、96歳の男性が死亡しました。
警視庁と東京消防庁によりますと、10日午後8時半ごろ、板橋区前野町にある5階建てのアパートの一室から火が出ました。消防車など20台が出動し、火はおよそ1時間後に消し止められましたが、火元とみられる2階の部屋がおよそ30平方メートル焼けました。
この部屋に住む佐藤重夫さん(96)が病院に搬送されましたが、まもなく死亡し、同居していた50代の男性も煙を吸ってのどなどをやけどし重傷です。男性は、「ストーブが倒れた」と話していたということで、警視庁は、出火の原因を調べています。(11日00:30)
コメントを書く