- なぜ今?米国務長官のキーウ訪問/最前線の兵士証言 ウクライナ反転攻勢の新段階【9月7日(木)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『花粉ニュースまとめ』過去10年で”最大レベル”今週末にも…徹底対策方法/「晴れて暖かく風のある日は特に注意 」/“やっかいな性質”をもつ「粉砕花粉」とは など(日テレNEWS LIVE)
- 台湾総統選の民進党勝利に牽制 王毅外相「独立の道に先はない」(2024年1月15日)
- 「別世界」金の相場高騰で「現金で持っていてもアレやし…」約1000点の金製品が集まる「大黄金展」
- ロシアからエストニアに入国するウクライナ人 併合地域を脱出(2022年10月20日)
- 『吉野家で紅しょうが直箸で食べる迷惑動画』の36歳男「初公判で起訴内容を認める」(2023年5月11日)
警視庁幹部の名前使い“容疑者スウェット”納入で詐欺か 社長の男逮捕(2022年8月11日)
警視庁幹部の名前を使って書類を偽造し、下請け業者への支払いを免れたなどとして、容疑者を勾留する際に使用する衣類などの納入業者社長が逮捕されました。
アパレル会社「ミキサージュ」の代表・宮川武容疑者(61)は今年3月、警視庁と契約した衣類およそ5800点の納入を巡り、警視庁幹部の名前を使った書類を偽造して、下請け業者への代金の一部である140万円の支払いを免れた疑いが持たれています。
宮川容疑者は、警視庁が容疑者を勾留する際に使用するスウェットを納入していて、下請け業者に対し、警視庁幹部の名前を使って「品質に問題があり、納品できていない」などと嘘の書類を送り、支払いの遅延金が生じたとして代金の減額を要求したということです。
警視庁の取り調べに宮川容疑者は容疑を認めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く