- 【窃盗の瞬間】パソコン本体から“最も高価”な部品盗難
- 【LIVE】関東で相次ぐ強盗事件 最新解説情報––狛江で強盗殺人 関東で相次ぐ事件との関連は / 相次ぐ強盗をどう防ぐ? / 元刑事は「あらかじめターゲット」と指摘 など(日テレニュースライブ)
- 中国で国慶節の連休始まる 感染対策で観光客大幅減(2022年10月1日)
- 【逮捕】女性に“睡眠薬”飲ませ性的暴行か 別事件で押収した“携帯動画”で発覚
- 【藤井聡太五冠】「名人」挑戦権かけ広瀬章人八段と対局 最年少名人のチャンスは今回のみ
- 【新型コロナ】「まん延防止」18都道府県の延長 専門家に諮問 きょう夕方、正式決定へ 3月4日ニュースまとめ 日テレニュース
イラン ロシアに2400機のドローン提供か(2022年10月18日)
ウクライナの大統領府顧問が「イランが2400機のドローンと指導者をウクライナに送り込んでいる」と批判しました。
ウクライナの首都キーウ中心部で17日、ロシア軍のドローンによる攻撃があり、4人が死亡しました。
ウクライナのポドリャク大統領府顧問は「イランが2400機のドローンとイラン革命防衛隊から指導者を送り込んでいる」と自身のSNSで主張しました。
一方、イラン外務省は「ロシアにはドローンを提供していない」と否定しています。
こうしたなか、ウクライナ軍とロシア軍のドローンが空中で戦っているとされる映像が公開されました。
ウクライナ軍のドローンのカメラにはロシア軍のドローンが体当たりした後、壊れて墜落していく様子が映っていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く